カリキュラム・月謝
2つのコースをご用意しております。
キッズコースの特徴
ビジュアルプログラミングツール「Scratch(スクラッチ)」を使った、プログラミング的思考を知り、身に着けていくコースです。
対象
小学生(低学年向け)
Scratchとは
MIT(マサチューセッツ工科大学)が開発した現在多くのプログラミング教育の場で使用されているツールです。
月謝について
12,000円(税込)/月4回(1回1時間)
備考:
・1受講あたり3,000円(税込)の受講料となります。
・月の受講回数は、お客様の都合に合わせて増減することも可能ですので、ご希望の際はご相談ください。
カリキュラム
1
-
Scratchを使った初級向けプログラミング
プログラミングツール「Scratch(スクラッチ)を使ってプログラミング的思考や基礎を学ぶ。
ステップ 内容 1 マウスやキーボードを基本操作 2 Scratchの基本を知る 3 様々な課題に挑戦 4 応用課題に挑戦
ジュニアコースの特徴
プログラミング言語「BASIC(ベーシック)」主体としたプログラミング的思考だけでなく、コーディングも体験し、プログラミング全般の知識を身に着けていくコースです。
対象
小学生(中高学年)、中学生以上向け
BASICとは
命令などに英語を採用している歴史的にも有名なプログラミング言語です。簡易的な文法で初心者の学習にも使いやすいのが特徴です。
月謝について
12,000円(税込)/月4回(1回1時間)
備考:
・1受講あたり3,000円(税込)の受講料となります。
・月の受講回数は、お客様の都合に合わせて増減することも可能ですので、ご希望の際はご相談ください。
カリキュラム
1
-
ミニパソコンでプログラミングの基本を学ぶ。
簡単なゲームプログラムの入力とフローチャートを使ってプログラミング的思考力を身につける。
時限 内容 1 Ichigojamを組み立て簡単な命令を実行。 2 - 一般的なコンピューターの説明。
- Ichigojamの簡単な説明。
3 フローチャートを作ってプログラミング的思考力を身に付ける。(ゲームとは別のプログラムを用意する) 4 - ワークショップのプログラムの意味と応用を説明。
- 開始画面とゲームオーバー画面をフローチャートを交えて追加する。
2
-
プログラミングの基礎を習得し、応用力をつける。
横スクロールアクションゲームを作り、プログラミング言語をより深く理解する。
時限 内容 5 ゲーム内容とフローチャートの説明。 6 行番号(ラベル)・変数、算術演算を説明。 7 論理演算・条件分岐。 8 繰り返し(IF-GOTO、FOR-NEXT、サブルーチン含む) 9 2進数、10進数、16進数 10 予約語 11 一覧で説明。 12 プログラムを仕上げる。(他の人にプレイしてもらう)
3
-
プログラミングの基礎を習得し、応用力をつける。
ミニパソコンを卒業し、RaspberryPIを使ったBASICでゲームを一から作る。
時限 内容 1 RaspberryPIのFUZE BASICになれる。(RaspberyyPIの使い方も含む) 2 ゲームの企画概要書を作る。 3 企画詳細を作る。 4 キャラクター作成ツールの使い方を覚える。 5 キャラクターを作る。 6 ゲーム企画の添削&フローチャートを作る。 7 キャラクターを表示手動かす。 8 音を作る、鳴らす。 9 ゲームを制作する 10 ゲームをデバッグする(他の人にプレイしてもらう) 11 ゲームをより面白くする 12 自分で作ったゲームを発表する